ダンボールの印刷・ラベルで
このようなお悩みないですか?


- 商品毎の段ボール・ラベルの
管理コストを軽減したい! - ラベルの張替えによる
改ざんや剥がれが心配。 - 発注量を増やさないと
印刷やラベル代が割高になる! - 表示内容変更による
段ボールのロスを削減したい!
これらの問題を
すべて解決します。
シート状ダンボール印字装置の紹介
無地の段ボールケースにダイレクト
マーキング

-
「必要な時に必要な分だけ!ムダを失くせます」
生産計画に合わせて、必要な時に必要な分だけ無地段ボールにダイレクトにプリント出力できます。
これにより従来の印刷段ボールのように、使わない段ボール在庫を在庫保管する必要が無くムダを失くします。 -
「版代不要でコストダウン」
インクジェットプリンターは入力した内容をすぐに印字できるため、従来の印刷のように版下が不要!
コストを大幅に削減できます。印字内容はモニターを見ながら商品ロゴ・各種バーコード・桁上げ・日付表示・画像も自由にレイアウトでき、自由なデザインで段ボールが作れます。 -
「18年連続国内シェア ナンバー1のプリントヘッドを搭載」
紀州技研製プリンターはすべて国内自社工場で開発・製造を行っているため、プリントヘッドのバリエーションも豊富。
またインクももちろん自社開発。プリンターもインクも自社で開発・製造しているのは紀州技研だけ!それが18年連続 国内トップシェア(DOD部門)を獲得している理由です。


導入してよかった!シート状段ボール印字装置を採用いただいたお客様の事例 ①
部品メーカー様
段ボール:96,000枚/年
導入前
段ボール印刷、手押し捺印(4面) 、ラベル貼り
ご導入前は表示がバラバラ…
手間もコストもかかってもったいない。


導入後
無地段ボールに シート状段ボール印字装置でダイレクト印字
紀州技研の
インクジェットプリンターなら
一気にスピーディに印字!

コスト試算実績
- 人件費
- 46%
コストダウン↓
3,823,200円 / 年
- 資材費
- 3.75%
コストダウン↓
1,440,000円 / 年
- インク・
メンテナンス費 - コストアップ↑
1,746,000円 / 年

導入前 VS 導入後




装置構成
HQ8500(510chヘッド×4ヘッド)搭載
シート状印字装置(センドバック方式)
⽣産数:400個/日
生産時間:11.5時間/日

導入前 | 導入後(導入時) | 効果 | |
---|---|---|---|
印字(表示)方法 | 手押しスタンプ 4面に型式捺印 |
インクジェット サーバー連携 |
4年間印字間違い無し 導入前は年に2~3回 |
資材コスト | 400円/枚 (ロゴや製品名は印刷) |
385円/枚 | 3.75%ダウン 1,440,000円/年 |
装置コスト | 0円 | 9,900,000円 IJP+シート状装置 |
|
ランニングコスト | 58,080円/年 | 1,804,080円/年 4年に1回O/H含む |
1,746,000円増加 |
印字に関わる時間/日 | 11.5時間/日 | 6.19時間/日 | 46%ダウン 3,823,200円/年 |
保管スペース | 空き棚が増えた | 20%ほど削減 | |
その他 | 【シート状印字装置の償却期間】 月の稼働日数を20日とした場合、2年8ヵ月で償却 |

導入してよかった!シート状段ボール印字装置を採用いただいたお客様の事例 ②
部品メーカー様
コスト試算実績
- 人件費
- 80%
コストダウン↓
3,000,000円 / 年
- 資材費
- 10%
コストダウン↓
1,200,000円 / 年
- インク費
(※メンテナンス費含まず) - コストアップ↑
170,000円 / 年

装置構成
HQ8500 510chヘッド×6個
手動供給シート状段ボール印字装置
⽣産数:1日400ケース
生産時間:1日9時間、月25日稼働
導入前 | 導入後(導入時) | 効果 | |
---|---|---|---|
印字(表示)方法 | スタンプ手押し9箇所 (1枚60秒) |
インクジェットプリンター (1枚4秒) |
1枚につき55秒程、生産効率向上 印字間違いがなくなった |
資材コスト | 1枚100円 | 1枚90円 | 1枚につき10円安くなった 120万円/年コストダウン |
装置コスト | 0円 | 11,800,000円 IJP(6ヘッド)+シート状装置 |
|
ランニングコスト | 80,000円/年 (インク代) |
250,000円/年 (インク代) |
年170,000円増加 |
印字に関わる時間/日 | 6時間/日 | 1時間/日 | 80%削減 人件費3,000,000円/年コストダウン |
保管スペース | 様々な箇所に保管 | 使用する段ボールは 1か所に集約 |
75%削減 |
その他 | 【シート状印字装置の償却期間】 月の稼働日数25日となり、4年4ヵ月程で償却 |
オンデマンド式インクジェット
プリンターでできること。
-
必要な数だけ印字できるので、印刷した段ボールよりも在庫管理の手間や保管スペースの無駄を大幅に削減できる。
-
表示内容の変更が簡単にできるため、廃棄ロスの削減につながる。
-
無地の段ボールへのダイレクト印字なので、ラベルの改ざんや剥がれの心配がない。
-
版下が不要なので、小ロットでも対応が可能。

オンデマンド式インクジェットプリンター ラインナップ(一部)
-
- 最高スペックプリントヘッド搭載
HQ8500【2558chヘッド】 -
- 用途にあわせてプリントヘッドを最大4つまで接続可能
- 両側面の印字もコントローラー1台で制御OK
- 最高スペックプリントヘッド搭載
- ラベル・シールの代替、ダンボールの無地化に
- 最高スペックプリントヘッド搭載
-
- ノズル一体型インクカートリッジタイプ
HQ1100 -
- 600dpiの高品位インクジェットプリンターを低価格で実現
- ワンタッチでカートリッジを交換
- 印字高さは 最大12.7~49.3mm(4カートリッジ連結時)
- ノズル一体型インクカートリッジタイプ
-
- 業界初。2面を1ヘッドで印字
HQ1000F -
- ヘッドが前面から側面に停止せず自動で回り込み印字します
- 600dpiの高品位インクジェットプリンターを採用
- 業界初。2面を1ヘッドで印字

製品についてのお問い合わせ
用途に応じた最適な製品テスト・貸出・ご提案を行います。
是非お気軽にお問い合わせください。