紀州技研ができること

-
①ボトル印字
インクジェットのヘッドを自立スタンドで固定。製品をセンサーで検知し、ボトルのキャップや胴面に印字します。
-
②品種毎の
バーコード印字インクジェットのヘッドをスライドさせて、バーコードを印字します。下流のウェイトチェッカー、外装箱印字、パレタイザーのランダム生産に、有効活用されています。
-
③封函機
ケースサイズ、重量、能力により最適な機種を選定致します。
-
④バーコード
リーダーユニット②で印字されたバーコードを読み取ります⑧の一括管理PCにデータを送信して、仕分けを行います。
-
⑤ウェイト
チェッカーケースサイズ、重量、能力により最適な機種を選定致します。 ②で印字されたバーコードを基に、自動で品種を変更。ランダム生産に対応しております。
-
⑥印字距離
自動幅調整②で印字されたバーコードを基に、ヘッドを前後に移動。ランダム生産に対応したインクジェット装置です。
-
⑦NG品排出
コンベヤウェイトチェッカーでNGとなった製品を、排出するコンベヤです。
-
⑧システム
一括制御PC①~⑦のユニットを、一括で制御するPCソフト・制御盤をオーダーメイドで製作致します。
製品についてのお問い合わせ
用途に応じた最適な製品テスト・貸出・ご提案を行います。
是非お気軽にお問い合わせください。