ローラーコーダー RTPA型
RTPA-400、RTPA-401、RTPA-402型

・普通のPCコーダーは上下のグリップリングで回転をとるため、側面の薄い製品には捺印できませんが、RTPA型はゴム印と同一面上で回転をとるため、薄いケース、板の側面、紙管などにも捺印できます。
・光電スイッチとエア制御により、ケースの任意の位置に捺印できます。
・軽量ケースや長尺ものへの部分的捺印にも適します。
・進行方向長さ最低200mm以上ケースに製造年月日、ロットナンバーなどを捺印します。
・マーキングロールはケースからの摩擦力により回転します。
・1ケース毎に半回転以上回ると、ケースが通過しても1回転し、元の位置に戻ります。
・オプションとして、制御盤、電磁弁、光電スイッチ、フィルターレギュレーターを一式とした標準型制御装置を用意しています。
・RTPA-400型は、多段印字やロゴなどの大型印字に適した、B,Cタイプのゴム印を使用します。
形式表示
型 | 付属品 | ロール 円周 |
サイズ 区分 |
行数 | ロール幅 | 取付 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
RT | PA | 4 | 0 | 1 | ー | 30 | L |
標準機種
RTPA-401-30 (L or R) | 一行印字・ロール幅30mm |
---|---|
RTPA-402-30 (L or R) | 二行印字・ロール幅30mm |
RTPA-400-30 (L or R) | ロール幅30mm |
RTPA-400-40 (L or R) | ロール幅40mm |
※標準機種以外についても、ご相談に応じます。
捺印範囲

Width | 200mm以上 |
---|---|
Length | 300mm |
Height | 30mm~40mm |
Top | 0mm |
Bottom | 0mm |
Front | 15mm以上 |
標準機種
ケース質量 | 指定無し |
---|---|
使用ゴム印 | Tタイプ(RTPA-401,402)、B,Cタイプ(RTPA-400) |
コンベヤー速度 | 最大 40m/分 |
インクロール | 80ø×30t~80ø×40t |
RTPA-600、RTPA-601、RTPA-602型

・普通のPCコーダーは上下のグリップリングで回転をとるため、側面の薄い製品には捺印できませんが、RTPA型はゴム印と同一面上で回転をとるため、薄いケース、板の側面、紙管などにも捺印できます。
・光電スイッチとエア制御作動により、ケースの任意の位置に捺印できます。
・軽量ケースや長尺ものへの部分的捺印にも適します。
・進行方向長さ最低300mm以上ケースに製造年月日、ロットナンバーなどを捺印します。
・マーキングロールはケースからの摩擦力により回転します。
・1ケース毎に半回転以上回ると、ケースが通過しても1回転し、元の位置に戻ります。
・オプションとして、制御盤、電磁弁、光電スイッチ、フィルターレギュレーターを一式とした標準型制御装置を用意しています。
・RTPA-600型は、多段印字やロゴなどの大型印字に適した、B,Cタイプのゴム印を使用します。
形式表示
型 | 付属品 | ロール 円周 |
サイズ 区分 |
行数 | ロール幅 | 取付 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
RT | PA | 6 | 0 | 1 | ー | 40 | L |
標準機種
RTPA-601-40 (L or R) | 一行印字・ロール幅40mm |
---|---|
RTPA-602-60 (L or R) | 二行印字・ロール幅60mm |
RTPA-600-40 (L or R) | ロール幅40mm |
RTPA-600-60 (L or R) | ロール幅60mm |
※標準機種以外についても、ご相談に応じます。
捺印範囲

Width | 300mm~600mm |
---|---|
Length | 500mm |
Height | 30mm~40mm |
Top | 0mm |
Bottom | 0mm |
Front | 15mm以上 |
標準機種
ケース質量 | 指定無し |
---|---|
使用ゴム印 | Tタイプ(RTPA-601,602)、B,Cタイプ(RTPA-600) |
コンベヤー速度 | 最大 40m/分 |
インクロール | 80ø×30t~80ø×40t |
製品についてのお問い合わせ
用途に応じた最適な製品テスト・貸出・ご提案を行います。
是非お気軽にお問い合わせください。