技術情報
簡体字の世界
中国語で使われる「簡体字」は同じ漢字とはいえ、日本人から見ると理解不能な文字がたくさんあります。代表的な簡体字を以下に列挙してみます。これらは中国語の文を見たとき、特に違和感を感じる部分です。
| 专 | 専 | 个 | 個 | 丰 | 豊 | 义 | 義 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 乐 | 楽 | 乔 | 喬 | 书 | 書 | 买 | 買 | 
| 卖 | 売 | 亿 | 億 | 从 | 従 | 众 | 衆 | 
| 优 | 優 | 兰 | 蘭 | 办 | 弁 | 卫 | 衛 | 
| 头 | 頭 | 尘 | 塵 | 龙 | 龍 | 岁 | 歳 | 
| 扫 | 掃 | 术 | 術 | 毕 | 華 | 灵 | 霊 | 
| 发 | 発 | 电 | 電 | 罗 | 夢 | 节 | 節 | 
| 迖 | 達 | 飞 | 飛 | 队 | 隊 | 风 | 風 | 
部首が簡略化された場合、その部首の漢字はすべて字体が違ってしまいます。
| 讠 | 言(ことば) | 
|---|---|
| 纟 | 糸(いと) | 
| 见 | 見(みる) | 
| 贝 | 貝(かい) | 
| 车 | 車(くるま) | 
| 钅 | 金(かね) | 
| 门 | 門(もん) | 
| 页 | 頁(おおがい) | 
| 饣 | 食(しょく) | 
| 马 | 馬(うま) | 
| 卤 | 歯(は) | 
| 鱼 | 魚(うお) | 
| 鸟 | 鳥(とり) | 
日本語との変換時に問題になるのが、一つの簡体字が複数の文字を代替している場合です。以下はその一部です。
| 并 | 並、併 | 
|---|---|
| 丑 | 丑、醜 | 
| 淀 | 淀、澱 | 
| 泛 | 汎、氾 | 
| 复 | 複、復 | 
| 干 | 乾、幹 | 
| 谷 | 谷、穀 | 
| 获 | 獲、穫 | 
| 栗 | 栗、慄 | 
| 历 | 歴、暦 | 
| 面 | 面、麺 | 
| 升 | 升、昇 | 
| 松 | 松、鬆 | 
| 席 | 席、蓆 | 
| 系 | 系、繋、係 | 
| 托 | 托、託 | 
| 郁 | 郁、鬱 | 
| 愈 | 愈、癒 | 
| 云 | 云、雲 | 
| 赞 | 賛、讃 | 
| 征 | 征、徴 | 
| 志 | 志、誌 | 
| 致 | 致、緻 | 
| 制 | 制、製 | 
以下は主な簡体字と日本の漢字の対照表です。
